お久しぶりです。

カブトムシの幼虫は順調に(妻の冷ややかな視線)大きくなっており、大きいものでは親指よりも太い個体も出てきました。まだサナギにはなっていないようです。
カブトムシとは別にアカアシクワダタのオスを越冬させようと試みて、初冬に冬眠してしばらく出てこない日々が続いたのですが、玄関が温かいせいでしょうか。
DSC_0222_R
冬眠から目覚めて動き出しました。
DSC_0219_R
DSC_0221_R

まだ、外は雪の中だよ~。

アカアシは2年生きるそうです。なので今年の秋が寿命の予定です。


今回は「盆栽クリーニング」プロジェクトの続編。

もう片方のノジュールに手を付けました。

こいつです↓
IMG_2432_R
この裏側がまだ手付かずで残っています。
このハウエリを外すという選択肢もあったのですが、僕の腕前では壊してしまう可能性が高いため、これも盆栽クリーニングにすることにしました。



ハウエリをそのままに、ちょこっとずつ削っていくと、大きなゴードリとイノセラが見えてきました。
IMG_2430_R

これはゴードリを臍を出したいなー、でもイノセラ側にはハウエリがいるので写真の右側のへそは出したくても難しいです。
では、左側のヘソを出しましょう。


IMG_2433_R
つまり黄色の丸のあたりを削っていきます。

グラインダーでちょっとずつ・・、タガネで飛ばして・・・。


あれ?あ”~!!

やっちまった(汗)

DSC_0195_R

なんか出てきた。このお姿はハウエリじゃないですか。
IMG_2443_R
思わず傷を指で隠す(笑)

やっちまったのは仕方ないと、開き直って臍を出す。



修正後。
IMG_2467_R
綺麗になったでしょ。

こちらのハウエリも保存良好。

結局さっきの大きめなゴードリはハウエリに挟まれており、出すのは難しくなりました。おまけに別のゴードリがバラバラと出現。どうやってメインを残していくかが課題になってきました。

現段階では
IMG_2599_R
ハウエリ大 10cm程度。ロストラムが残っていました。

IMG_2598_R
裏側のハウエリ小は7cm程度です。

兄弟ノジュールを並べてみました。
IMG_2604_R
左はまだ未完成ですが、これだけの種類がひとつに入っているのは面白いですね。



こんな形で堆積したということですね。ハウエリ大が下面なのでしょうか?
IMG_2602_R


ではまた。