INTO THE NATURE

~★へなちょこアンモナイトハンターの趣味のブログ★~

タグ:K別

あけましておめでとうございます。

ほぼ月1ブログと化していますが、ぼちぼち更新していこうと思っております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年始早々、いくつかクリーニングをしました。
DSC_1907

左のノジュール(大きさ20~25cmくらいのノジュール)ですが、亀甲ぎみで中心にテトラがおりまして・・・
「テトラ出てきたー」と言っていたら、となりにテキサが!
DSC_1910

保存状態もよさそう・・・だけど脈が横切ってるんですよね。
どこまでモノになるか微妙ですが、クリーニングしました。

グラインダーで削り削り。
DSC_1917
「お!意外と続いているじゃありませんか」
DSC_1918
保存は良いですが、地味に分離が悪い。
なんとか単離に成功。

最終形態はこれ↓
DSC_1924
いい感じに仕上がりました。脈が入っていたノジュールだったせいか、殻の一部が重なっているところがあります。
テキサは、このゴツゴツ感がいいですよね。
大きさは55mmくらいです。
2018シーズンは小さいですがテキサが複数採れました。いつか10cmオーバーのものを採ってみたいですね。
ではでは。


あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。


さて、前回の記事で予告したとおり、K別のノジュールクリーニング備忘録です。

もともと、下のようなノジュールで、すれていますがパキ決定!嬉しいノジュールでした。ヘソは残っているでしょ。
IMG_2925_R
削りだします。殻の状態も「良」。他には何もないと思っていたのですが、ヨコヤマさんが・・殻を壊してしまいました。
IMG_2928_R
IMG_2929_R
意外といろいろ入っているノジュールでして、このポリプチコセラスにはどいてもらいました。
そして、その下からは・・・
IMG_2930_R
ゴードリ出現
IMG_2931_R
さらには、こんな二枚貝らしきものまで。
合弁です。大事にしよう!
DSC_0814_R


さて、ノジュールの裏側には、テトラが出てきました。
DSC_0892_R


パキだけしか無いと思っていましたが、この時点で、かなり賑やかなノジュールだとわかりました。



上のほうには保存は良くないですが、ナノナビス?
DSC_0896_R

だいたい掘り終え、下のようになりました。
qwq_R
ボリュームが・・。
さらに堀りすすめ、完成品はこちら・・・!

DSC_0994_R
右側のゴードリ、ナノナビスは外してしまいました(外れてしまいました)
土台は、他の大きいテトラの住房の破片がうまく土台ぽくなったので、活用しました。


テトラとヨコヤマも同席
DSC_0997_R

DSC_0998_R

キララガイの合弁は保存状態最高です。
DSC_1001_R


ユウパキは外巻を入れると11cm。入れないと7cmです。
なおキララガイは3cmでした。
DSC_0999_R
ちなみに、写真では真っ黒になっていますが、透けてる黒っぽいアクリル板が土台です。

このページのトップヘ